日本海側東北一周の旅 《前編》

2011/8/11~20 8泊10日 走行距離2840km 給油5回

8/11(木) 1日目

19:30自宅出庫→浜松駅→給油→浜松IC→東名道→首都高→都内通過→東北道~

 

≪コメント≫

私は8月10日~長期夏休みが突入しました。

しかし、彼女は13日~夏休みなのですが、12日を有休を取ってくれて、この日は仕事帰りの彼女を拾って深夜走行で東北を目指しました。

東北道に入るまでは順調でしたが、宇都宮IC~酷い渋滞に巻き込まれ、予定していた仮眠時間が無くなってしまいました。

※夜間移動の為、画像無し

 

8/12(金) 2日目

東北道→白石IC→宇佐美給油→遠刈田温泉→刈田嶺神社→共同湯・神の湯→蔵王エコーライン→滝見台→駒草平→蔵王ハイライン→蔵王岳山頂レストハウス→刈田嶺神社・奥宮→蔵王御釜→蔵王ライン→蔵王大露天風呂→酢川温泉神社→山形縣護国神社→スーパー買い物→道の駅にしかわ(併設温泉館入湯、車中泊)

蔵王レストハウス・バス専用駐車場

8/13(土) 3日目

~月山道路→寒河江ダム湖→湯殿山有料道路→湯殿山神社→丹生鉱泉御神湯風呂→羽黒山五重塔→羽黒山有料道路→出羽三山神社→休暇村・羽黒(入湯)→月山八合目駐車場→弥陀ヶ原→月山中之宮→戻り(車中泊)

 

8/14(日) 4日目

~小物忌神社→十六羅漢岩→鳥海山大物忌神社→鳥海ブルーライン→鉾立展望台→金峰神社→奈曽の白滝→中島台レクリエーションの森→鳥海マリモ群→秋田県護国神社→宇佐美(給油)→男鹿海鮮市場→男鹿ホテル(入湯)→入道崎第二駐車場(車中泊)

 

8/15(月) 5日目

~入道崎周辺(散策)→八望台→なまはげライン→真山神社→なまはげ館→寒風山山頂→十二湖→青池→日本キャニオン→不老不死温泉→道の駅ふかうら→千畳敷(車窓)→稲垣温泉→ライオン岩公園(車中泊)

 

6:00起床。

誰も居ない入道崎灯台周辺を散歩タイムです。

日本海の潮風が気持ち良かった~

でも天気が崩れそうです。


正面にある観光センターに展示してるなまはげと一緒に記念撮影、模型の包丁で刺されてみました(笑)

■八望台駐車場

男鹿半島周辺をプチツーリング、八望台と言う展望台へ。

この駐車場がトイレもあり、綺麗で車中泊ができそうです。

 

■真山神社

青森県県境に入るととうとう大雨が降ってきました・・・。

■不老不死温泉

係員が私のバスを見て、入湯者が混雑してるから、と断れました(怒)

「あのなー、こんなデカイ車で来たけれど、二人しかおらんよ」と告げたら、態度が急変、ペコペコされて入湯OKともらいました(笑)

 

立寄り入湯の車力温泉を探すが、道に迷ってしまい、諦めたら日帰り入湯可・稲垣温泉と書かれた看板を発見、無事に一日の汗を流す事が出来ました。

20:00頃、ライオン岩公園駐車場に到着、22:00に就寝。


ページTOP↑

←前記事           次記事→

ホームTOP↓

 

 

8月16日(火)

ライオン岩公園(散策)→竜泊ライン→竜飛崎→竜飛崎灯台→周辺観光→海底トンネル記念館→階段国道→津軽海峡亭(食事)→厩石→宇佐美(給油)→青森県護国神社→高照神社→岩木山神社→嶽温泉(入湯)→移動→茶立ての清水駐車場(車中泊)

≪コメント≫

5:30に早起きしてしまいました~(笑)

雨が上がっていますが、まだ天気が不安定です。

公園内を散歩してみたら公園内案内看板を見て判明しました。

岩を囲む様に埋め立てて公園になったそうです。

ライオン岩らしき岩は、海側にそれっぽい岩がありました。

6:30に青森県最北端の竜飛崎へ向けて出発。

クネクネ、アップダウンの竜泊ラインで通過、7:30前、竜飛崎到着しました。

津軽海峡冬景色の音楽が流れながら津軽海峡とご対面~! !

相変わらず天気が不安定で、北海道まで見えず残念。

竜飛崎灯台周辺、青函トンネル記念館、階段国道など観光してきました。

階段国道では、彼女を降ろして、バスは下へ回って彼女を拾いました。

なんでも国土地理院が現地確認せず、国道指定してしまったそうです。

漁港前の海鮮丼が美味しい、津軽海峡亭に寄って開店間もない為、マグロ丼しか無いそうで、それを食べました。

津軽海峡育ちのマグロは美味しかった~

空腹から満腹なった所で、本州最北端ここから南下を始めます。

津軽半島を縦断して、弘前市方面へ。

私達の趣味の一つの青森県護国神社へ奉拝、御朱印を頂きました。

高照神社、岩木山神社も寄りました。

岩木山神社の狛犬が由来で逆さまになっていて不思議でした。

御朱印が北国らしく「北門守護」となっておりました。

近くにある嶽温泉の混浴で彼女と温泉談義しながら入湯してきました。

汗を流した後、田沢湖方面へ一気に移動します。

東北道・大鰐弘前~鹿角八幡平、高速道移動。

道路地図では平面図でわからなかったけれど、八幡平周辺の国道はアップダウンばかりで険しくて大変でした。

それでも灘号は頑張ってくれました。

約三時間移動で車中泊先の茶立ての清水駐車場に到着、23:00に就寝。

本日の画像

 ※クリックすると拡大なられます。

 

8月17日(水)

~乳頭温泉・鶴の湯→黒湯温泉→孫六温泉→田沢湖→春山第二駐車場→秋田犬見学所→共和パレス(食事)→たつこ像→浮木神社→御座石神社→田沢湖一周ツーリング→角館街道→横手イオン(買い物)→湯沢横手道路→三途川渓谷駐車場(車中泊)

≪コメント≫

昨夜は大雨の中、移動してきたので6:30遅めの起床でした。

清水タンクが空になったので、ここの湧水を拝借?、補給しました。

飲んでみると、名前通りお茶が美味しくなる位、美味しい水でした。

超有名な乳頭温泉・鶴の湯へ開店前早めに到着して人がいない事に撮りまくりました。

ここはガイドブックに必ず掲載する超有名温泉で立寄り入湯者が殺到して混雑を避ける為、10時遅めの開店、15時閉店ですので注意です。

少々並びましたが、早く来た私達が一番乗りです(笑)

さすが真っ白でいい温泉でマッタリ~、☆☆☆☆☆五ッ星で、満足感アップ! !

更に周辺の黒湯温泉、孫六温泉にも入ってきました。

温泉三昧の後、田沢湖へ御対面です。

春山第二駐車場で灘号を停め、秋田犬見学所へ。

柴犬よりデカイ~! きゃわいい~! !です(笑)

トラ柄の秋田犬が鼻水垂らして爆睡してる所を撮りました。

かわいいでしょ~(笑)

共和パレスで食事、土産物を買い込みました。

それから黄金色が輝く、たつこ像。

浮木神社、御座石神社など周辺を観光、田沢湖一周ツーリングして次の目的地へ移動します。

途中、横手イオンで買い物して19:00頃、三途川渓谷駐車場に到着、正面に民家があるので静かに車中泊しました。

22:00就寝。

本日の画像

 ※クリックすると拡大なられます。

 

8月18日(木)

三途川渓谷→川原毛地獄→川原毛大湯滝→泥湯温泉→道の駅おがち→小町堂→山寺日枝神社→宇佐美(給油)→山形北IC→宮城川崎IC→遠刈田温泉(入湯)→白石IC→日光IC→二荒山神社駐車場(車中泊)

≪コメント≫

6:30起床です。

相変わらず天気が悪いです。

日課の散歩タイムで、三途川渓谷を橋上から眺めました。

7:30、川原毛地獄へ向けて出発。

約30分、狭い山道で到着、川全体が温泉になっている川原毛大湯滝にも行きましたが、雨続きでぬるく断念しました。

その代わり、反対側にある泥湯温泉で入湯してきました。

泉質がとても気持ち良く、長湯してしまいました。

下山して、道の駅おがちで稲庭麺のラーメンを食べます。

モチモチした麺で美味しかったなぁ~

そして山形県境に入り、山寺日枝神社へ奉拝してきました。

ここで旅を終わる予定でしたが、彼女と相談、もう一泊して日光へ寄る事になり、再び遠刈田温泉で汗を流して日光へ高速道移動します。

23:00頃、日光到着就寝。

本日の画像

 ※クリックすると拡大なられます。

 

8月19日(金)

日光二荒山神社→日光東照宮→神橋→宇都宮二荒山神社→栃木県護国神社→鹿沼IC→都内通過→牧ノ原SA(シャワー入湯)→遠州豊田PA(仮眠)

 

8月20日(土)

~浜松駅→自宅

この後、出勤。

≪コメント≫

7:00起床でした。

ここ日光二荒山駐車場は夜間ゲートが閉まっていて中へ入って車中泊が出来なくなりました。

仕方なく手前で駐車禁止の無い道で路駐、仮眠しました。

行かれる方は注意して下さい。

今日は私達の趣味の御朱印収集の1日でした。

各神社の御朱印を頂いて昼頃、引き上げましたが、首都高の大渋滞でかなり時間ロスしてしまいました。

日が暮れてしまい、彼女が乗る電車の最終便が間に合わなくなり、朝イチの電車に乗って帰る事になり、遠州豊田PAで仮眠して駅へ送りました。

灘号を自宅車庫に無事に到着、10日間長かった旅が終わりました。

 

                  -完-